「人は人のために生きてこそ、人」 青森県の伝説の人物、花田ミキ。
看護に命をかけた波乱万丈の生き様を映画化! 「保健と看護」に命をささげた生涯を描く。
出演:木野花、王林、伊勢佳世
監督:五十嵐匠
第21回International Festival of Red Cross and Health Films(国際赤十字・健康映画祭)
Red Cross Special Award(赤十字特別賞)受賞作品
■日本語字幕上映
9月20日(土)13時~ / 9月24日(水)13時~
あらすじ
シングルマザーとして息子リクの子育てに追われる日々をおくっていたちさと(王林)は、仕事先のスーパーの常連である花田ミキ(木野花)と出逢う。人嫌いとして近所でも有名であった花田だが、ちさとやリクとの何気ない日常を過ごすうちに、人のぬくもりに触れ、自然と心を通わせていく。花田は自らがかつて看護師であったことをちさとに告白し、当時の社会情勢や今日までどのような生き方をしてきたのかについて静かに語り始める。花田の若い頃(伊勢佳世)の姿は、八戸赤十字病院で集団感染が起きたポリオの治療法を広め、看護に対して誰よりも懸命に向き合い、生き抜いた姿だった。ちさとは、幼い頃に亡くなった自らの母親も看護師であったことから、花田に対して親近感を抱くようになっていったのだが……