イベント

バリアフリー日本語字幕上映『骨なし灯籠』

東京都写真美術館1Fホール/ 東京都
会期 2025年06月03日(火)06月22日(日)
休映日:6月9日(月)・16日(月)
情報保障: 字幕

◇バリアフリー日本語字幕のほか、英語・仏語・中国語(繁体字)字幕を日替わり上映

◇6月7日(土)10:30の回上映終了後 手話通訳付き舞台挨拶あり

★亡き妻の遺骨を抱いて、彷徨う男がいた。
辿り着いた場所で出会ったのは――

古き時代の佇まいを残す、熊本豊前街道の温泉町『山鹿(やまが)』を舞台に「他者との会話」「環境との共存」を問う映画です。

「この映画を観終わったとき、あなたの心に、
小さくとも温かい「灯(ひ)」が、灯(とも)ることを願います。」(監督コメント)

 

開催概要

時間
ホームページで各上映スケジュールをご確認ください。 全席指定。ご鑑賞当日午前10:00より、その日の全ての上映回について受付を開始いたします。 全国共通特別鑑賞券(前売券)をお持ちの方も座席指定券が必要です。 ご鑑賞当日午前10:00より、その日の全ての上映回について受付を開始しますので、座席指定券との引替えをお願いいたします。 開場は各上映開始時間の10分前を予定しています。
料金
一般2,000円
シニア(60歳以上)1,500円
学生(大学・専門学校)、高校生、中学生以下(3歳以上) 1,000円
※3歳未満のお子様に座席が必要な場合は料金(中学生以下)をいただきます。(保護者のお膝の上でのご鑑賞の場合は無料)
障害者手帳をお持ちの方(介護者2名まで)1,000円
*全席指定、各回入替、立見不可、事前予約不可

□全国共通特別鑑賞券(前売券)1,500円は1階受付で販売中
販売予定期間 : 5月3日(土)10:00 ~ 6月1日(日)17:30 (売り切れ次第販売終了)

お問合せ
(作品に関してのお問い合わせ)
熊本やまが映画プロジェクト
free@traehave.jp
公式HP : https://honenashi.com/
(館についてのお問い合わせ)
東京都写真美術館 管理係 Tel 03-3280-0099 
kanri2(アット)topmuseum.jp
※(アット)を@に変えてお送りください。
備考
・バリアフリー日本語字幕付き上映(スケジュールをご確認ください)。
・手話通訳付き舞台挨拶あり。
・会場内ではヒアリングループ(磁気ループ)をご利用いただけます。

関連

ピックアップ