イベント
レポート
動画
手話マップについて
わたしたちの目的・理念
お問い合わせ
プライバシーポリシー
寄付のお願い
イベント
トップ
/
イベント
/
手話ツアー 「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
手話ツアー 「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
森美術館展示室内
/
東京都
会期
2022年09月10日(土)
情報保障:
手話通訳
#手話通訳
#森美術館
手話と言葉で展覧会を楽しむツアーです。手話をお使いにならない方も気軽にご参加ください。
開催概要
時間
11:00~12:00
料金
無料(ただし、当日有効の本展覧会チケットが必要です)
※障がい者手帳をご持参の方と介助者1名はチケットが不要(入館無料)です。
※展覧会チケットは、当日チケットカウンターでご購入ください(事前予約は不要です)。
※展覧会チケットの料金は以下のとおりです:
一般 1,800円
学生(高校・大学生)1,200円
子供(4歳~中学生)600円
シニア(65歳以上)1,500円
対象・定員
10名(要予約)
申込方法
ウェブサイトの「参加する」をクリックし、フォームに必要事項をご入力ください。
https://www.mori.art.museum/jp/learning/5917/index.html
※FAX(03-6406-9351)でもお申し込みいただけます。
※FAXからのお申し込みの場合 ツアー日時、ツアー名、参加される方のお名前、電話番号、FAX番号を記入してください。同伴される方がいらっしゃる場合は、お名前もお知らせください。
お問合せ
森美術館 ラーニング
mam-learning@mori.co.jp
URL
https://www.mori.art.museum/jp/learning/5917/index.html
関連
イベント
【展示解説】収蔵品展 楽天の世界漫遊2 開花する才能~フランス・イギリス編
イベント
【東京都現代美術館】ガイドスタッフによるショートツアー
イベント
「ただよう記憶の世界」 担当学芸員によるギャラリートーク 手話通訳付き
イベント
「ただよう記憶の世界」ギャラリートーク withゲスト(戸來貴規氏 関係者) 手話通訳付き [アール・ブリュット ゼン&ナウ Vol.3]
イベント
「ただよう記憶の世界」ギャラリートーク withゲスト(後藤友康氏、東本憲子氏 関係者) 手話通訳付き[アール・ブリュット ゼン&ナウ Vol.3]
イベント
「甲斐荘楠音の全貌」展 鑑賞プログラム 『シュワー・シュワー・アワーズ 手話と日本語で鑑賞を楽しむ会』
ピックアップ
イベント
「甲斐荘楠音の全貌」展 鑑賞プログラム ...
会期
2023年03月26日(日)
全2回
手話通訳
レポート
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 今年もさまざまな情報を発信して...
イベント
シュワー・シュワー・アワーズ in 北海...
会期
2022年10月15日(土)
〜
10月16日(日)
全3回
手話通訳
レポート
千葉市美術館にてシュワー・シュワー・アワ...
このたび、2022年8月13日に千葉市美術館の主催で、シュワー・シュワ...
イベント
「とある美術館の夏休み」展関連鑑賞プログ...
会期
2022年08月13日(土)
手話通訳
イベント
「眼差しに熱がこぼれる」展の公開講座 沢...
会期
2022年06月26日(日)
手話通訳